ツタウルシとキノコ

今日の軽井沢の天気は複雑でした。
昼頃までは晴れて暑い程でしたが、
夕方には曇って、雨が降ったり止んだり。

そんな不安定な天気もあってか、
今日のムササビウォッチングはご予約がありませんでした(悲)。

それでもムササビ巣箱のチェックは続きます。
今日はなんと、チェックした7つの巣箱のうち、
4つにムササビが入っていましたよ。

さて、巣箱チェックの道すがらで撮った写真をアップします。

ツタウルシ落葉
ツタウルシ

例年なら、もう終わっているだろうツタウルシの紅葉が、まだ見頃です。
綺麗な葉っぱが落ちていますが、人によってはかぶれるかもしれませんので、
「わぁ~!キレイ。」とか言って拾わないように注意して下さい。

ちなみに左の葉っぱの黄色い所、よく見ると、葉っぱの形をしています。

紅葉の仕組みは、まず緑色のクロロフィルが分解されることで、
隠されていたカロチノイドの黄色が現れます。
さらに葉に蓄積された糖分が紫外線で分解されると、
アントシアニンという赤い色になるそうです。

きっと左の葉っぱは、上の葉の影になっていた部分で光合成が進まず、
糖分が蓄積されなかったのでしょう。
そのため、影になっていた部分が赤くならなかったのだと思います。


どんぐりの森では、スーパーで売っている白いえのき茸が
1本だけ地面から生えているようなキノコに出会いました。

小さいきのこ2
細~いキノコ

今年は9月末から10月上旬頃にかけて、
森じゅうに訳の判らんキノコがたくさん出ていました。
でも最近は、ちょっと落ち着いてきたようです。

コンパクトデジカメの広角マクロで撮るとこんなかんじ。

小さいきのこ
アリ目線?

いろいろなキノコの写真を撮っておきたかったのですが、
忙しくしているうちに、溶けてなくなってしましました。

自然は一期一会です。
残念な事をしたなぁと思います。

大塚
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

ピッキオ

Author:ピッキオ
軽井沢野鳥の森を毎日ガイドしているピッキオが、野鳥の森の季節の自然情報や、日々のネイチャーウォッチングなどで出会った生き物についてご紹介します。
©ピッキオ 禁無断転載

カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
QRコード
QRコード