野鳥調査情報(2016年4月14日)

昨夜の雨も明け方にはあがり、
曇り空の下、毎月恒例の鳥類調査を実施しました。

朝方はカラ類やミソサザイのさえずりが賑やかでしたが、
出現種類数はあまり多くはありませんでした。

本日確認した野鳥は以下の通りです。

キジバト、コゲラ、アカゲラ、カケス、ハシブトガラス、コガラ、ヤマガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ゴジュウカラ、ミソサザイ、カワガラス、ツグミ、キセキレイ、カワラヒワ、シメ、イカル、ホオジロ、計22種類

冬鳥のシメやツグミが、まだ滞在しています。
ウグイスやメジロが平地から移動してきましたが、
東南アジアからの夏鳥は、まだ到着していないようです。

カケスが変な声で騒ぎながら、
5〜6羽で追いかけ合いをしているのが
ちょっと騒々しかったです。

ミソサザイの沢では、
2羽のミソサザイが、競い合うようにさえずっていました。

ミソサザイ160414
ミソサザイ

調査を終えて、どんぐり池まで降りてくると、
細い流れの側に、ゴジュウカラが降りてきました。

ゴジュウカラ160414
ゴジュウカラ

地面に落ちている種子を探していたのでしょうか?
それとも水飲みに降りてきたのでしょうか?

しばらく地面を歩き回っていましたが、
結局、何をしに降りてきたのか判らないまま、
樹上に飛び上がってしまいました。

小瀬林道では、コゲラにも会いました。

コゲラ160414
コゲラ

周囲の低木が芽吹きはじめて、
ちょっと画面がモヤモヤと緑色になっています。
まだ夏鳥が到着していないので、
そんなに急いで芽吹かないで欲しいのですが・・・。

そういえばムササビも、巣箱から顔を出していましたよ。

ムササビ160414
「ぼけ〜」

大塚
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

ピッキオ

Author:ピッキオ
軽井沢野鳥の森を毎日ガイドしているピッキオが、野鳥の森の季節の自然情報や、日々のネイチャーウォッチングなどで出会った生き物についてご紹介します。
©ピッキオ 禁無断転載

カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
QRコード
QRコード